IAMと世界情勢

日本の声優は世界に誇れる

一億総中流は今や昔

安定神話が完全に崩壊し、大企業の体力は衰退の一途。正社員の給与低下傾向に加えボーナスカット。
派遣労働の自由化で若者の正社員が激減し、ワーキングプア化。
独身女性の大半が貧困層であるとも言われています。
さらに、2014年に実施決定した消費税増税で、日本の雇用の大部分を担う中小零細企業の相次ぐ倒産も危惧されています。
このことにより、安定した働き先がさらに減少する恐れがあります。

国内市場の衰退

国内市場に目を向けてみると、少子高齢化で消費人口は年々減少し、国内需要だけに頼る産業の衰退は火を見るよりも明らかです。
内需のみに頼る企業の弱小化に伴い、更に雇用は減少し、給与所得の増えたサラリーマンは、40代で肩叩き…
自立の為に不可欠な技術を持たない人は、貧困層へ…技術を持った人間しか生き残れない。

日本企業は「用済み社員」だらけ… リストラ予備軍は40代バブル入社組 - SankeiBiz(サンケイビズ)

「6重苦」の日本企業は社員の8割がリストラ予備軍だという。時代の大きな変化は企業が求める人材像を一変させた。管理職、一般社員にはどんな働き方が求められているのか…

【電機】東日本大震災の影響による中小企業のリストラをはじめ、大手もリーマン・ショック以来の業績不振や円高による生産の落ち込み、海外への生産シフトでリストラをしている。それでも、まだバブル入社組の数が多い。彼らは40代の半ばに達した課長職が多いが、人件費負担も高いし、リストラのターゲットになっている。

【化学】昔は会社に対する貢献度が低い、人事評価が真ん中以下の人から切った。今は真ん中以上の人も対象だ。A~Eの5段階評価で言えば、C評価、B評価の人も対象になっている。

【金融】正直言ってC評価以下の人はすでに切っているから、残っているのはA、Bクラスしかいない。細かく言えばBマイナスから切ることになる。また、年齢で言えば、能力が同じ30代と40代の人間なら間違いなく40代を切る。うちの会社で言えば、8割の社員がリストラの対象になっていると言ってもいいね。

自分に投資し、手に職をつけなければ生き残れないサバイバル時代の到来

これからの日本で生き抜いていく為には、こういった時代背景を無視はできません。
将来に不安を感じ、日々怯え生活するのではなく、『時代に必要とされる人財』へ自らを成長させることが必要不可欠です。
素晴らしい人生を輝いたものにする為には、自分の力で考え、自分自身に”生き残る力”を身に着けるしかありません。
つまりこれからは、”世界中に必要とされる技術を持つ者”だけが勝者となり得る時代なのです。

未来を掴むには世界市場を狙うべき

しかし日本の全てを憂う必要はありません。
モノ作り国家である日本の世界的優位性が失われた今でありながら、日本が世界市場で活躍できる最後のフロンティアがあります。
まんが、アニメ、声優、アニソン、ゲームなどのクールジャパンコンテンツはワールドクラスであり、世界で圧倒的な支持率を持ってるのです。

声優は有望な職種

私たちIAMグループは、『声優』は数ある職種の中で、最も将来有望な職種のひとつであると考えています。
~いくつからでも始められ、死ぬまで仕事ができ、死してもなお永久に功績が世界中に残る~
『声優』は素晴らしい職能だと考えています。

実際に、世界中で販売されている日本のアニメの各国語版には、国外であるにも関わらず『日本人声優』の音声がそのまま収められています。
芸能界の様々な職種の中でも、『声優』が最も世界に通用している仕事であると言っても過言ではないでしょう。
様々なキャラクターを演じる『日本人声優』は世界中で人気を博しており、毎年毎年世界各地で開催されるアニメコンベンションに『日本人声優』はゲストとして召喚され、サイン会などは数時間待ちの長蛇の列です。

声優という道を選び、日本のメディアを考える

では日本のテレビ局の将来はどう変化していくのでしょう。
東北大震災以降、テレビCMの数は激減しています。加えて、ネットメディアの躍進で、テレビCMのコストパフォーマンスの悪さが露呈し、大企業のテレビCM離れが続いています。
このことにより、テレビ番組予算は激減し、テレビ業界の長期低落傾向が続くことが予想されています。
つまり、マスメディアは凋落し、ネットメディアの重要性がさらに増していくのです。

ピンチはチャンス!実力派若手声優が世界中に求められています

テレビ局の番組予算激減に伴い、アニメ製作本数が最盛期に比べ半減していくことが考えられます。
≪アニメ製作予算激減≫ → ≪声優の音声収録予算激減≫ → ≪ギャラが高騰した中堅声優のキャスティング激減≫
一見するとネガティブな状態にありますが、今の声優業界では、実力のある若手が渇望されていると言えるのです!
かつてない、実力派若手声優のチャンスです!!

IAMグループは世界に向けて動き出しています

IAMグループは、
声優養成所 【インターナショナルメディア学院】
声優プロダクション 【IAMエージェンシー/アズリードカンパニー】
音楽レーベル 【IAMミュージック】
ITコンテンツ制作会社 【株式会社IAM】
海外企業 【IAM inc.】
などで構成された国際エンターテイメント企業グループです。

声優養成所インターナショナル・メディア学院のグループについて

IAMグループは、様々なグループ内ノウハウを駆使し、既に世界市場を視野に日米の有名声優の声の入った【電子まんが】を制作しています。
あらゆるスマートフォンとタブレット端末(iPhone、iPad、Android端末)向けに全世界にリリースしており、中国語版、スペイン語版もリリース済みです。

2015年には、スマートフォンとタブレット端末が世界中で30億台普及すると言われ、その拡大する市場にいち早く挑戦しており、電子まんがを中心に主題歌など関連コンテンツを、世界中の日本のまんがファンに直接販売しています。
声優プロダクションの取り組みとしては異例中の異例です。
世界中のアニメコンベンションへ堀川りょうとIAM所属の声優が直接出向き、サイン会、コンサート、パネルディスカッションを行い、世界のファンと直接ふれあうと共に、電子まんがの告知を直接行っています。
これまでにアメリカは、ハワイ、ロス、アトランタ。カナダは、トロント。 ヨーロッパは、スペインのマドリードへ既に出向き合計10万人以上のファンと触れ合い、IAMグループの各種コンテンツの認知に努めています。

今後、ヨーロッパ各国(イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど)、アジア各国(台湾、香港、タイ、フィリピン、インドネシアなど)、南米などをワールドツアーする予定です。

世界を志向すると可能性は30倍

世界は日本と比較すると約30倍の市場性があると言われています。つまり可能性が30倍に飛躍するのです。
IAMグループは、自ら『声優』という優秀はコンテンツを育み保有しながら、世界中の日本まんがファンとのコネクションを持つ唯一の企業であると自負しています。
皆様にお約束します。IAMで声優としての実力を身に着け、所属し、日本のアニメのレギュラーを2本以上獲得し、世界的な知名度を得れば、堀川りょうとともに世界のアニメコンベンションへお連れします!

世界中にファンのいる電子まんがの主役声優をやり、主題歌を歌ってください!
IAMミュージックからアニソン歌手デビューしてください!
電子まんがは、量産し、テレビアニメ化も計画しています。
IAMに所属し、国内アニメに出演し、世界的知名度を得、電子まんがに出演し、世界中からギャランティーを得ることができます。このギャランティーはあなたの努力への報酬です!

日本の将来動向に左右されない。将来有望であり夢のある、IAMの声優コンテンツビジネス事業にあなたの参加をお待ちしています!

さあ、あなたも堀川りょうが直接指導する、若手主体の声優プロダクション直結の声優養成所の門を叩こう!

超一流声優、ベジータ役でお馴染みの堀川りょうが学院長の声優養成所

インターナショナルメディア学院

日本全国19校舎! 週一回のレッスンで通いやすい!

札幌仙台新潟長野宇都宮大宮東京浜松名古屋大阪高松岡山福岡広島金沢八王子横浜秋葉原
+海外ハワイ校香港校

声優養成所・全国開校!!

2020年5月から
茨城校福島校山梨校群馬校岩手校青森校秋田校山形校富山校福井校京都校奈良校和歌山校滋賀校三重校岐阜校兵庫校鳥取校島根校山口校徳島校愛媛校高知校佐賀校熊本校鹿児島校長崎校宮崎校大分校沖縄校が開校しました!

声優養成所・シンガポール校、タイ校、インドネシア校、フィリピン校、ベトナム校、マレーシア校、台湾校

さらに6月より
シンガポール校、タイ校、インドネシア校、フィリピン校、ベトナム校、マレーシア校、台湾校を開校します!

当声優養成所では、年齢制限は、ありません。働きながら、学校へ行きながら学べます!
まずは、資料請求や説明会から!

日本全国47都道府県で学べる声優養成所!
説明会・見学会・体験会、開催中!

【資料請求者10万人以上】
人気の声優養成所デジタルパンフレット!

すぐ届く★資料ダウンロードはこちら!
【日本47都道府県や海外からも参加者多数】
自宅参加OK+日程により校舎参加も出来る説明会!連日開催!
説明会★詳細・お申込みはこちら!

オンライン校東京校名古屋校大阪校福岡校岡山校札幌校仙台校高松校大宮校新潟校浜松校宇都宮校長野校広島校金沢校柏校八王子校横浜校秋葉原校ハワイ校香港校


10月生限定募集

毎月入所可能!
待たずに今始められます!

全国47都道府県及び全世界で、2023年10月生募集開始!
今すぐ通える声優養成所はインターナショナル・メディア学院だけ!

ライバルに差をつけろ!

【47都道府県&海外からも参加者多数】
ご自宅参加可能、オンライン説明会!

選択可能なレッスンの仕組みなど、資料(パンフレット)には書ききれない詳しい部分を、実際の画面をお見せしながらご説明さしあげます!興味深い話題満載でお送りします★
説明会だけではなく、オンラインレッスンの見学や、なんと!オンラインレッスン体験会も開催中!すべて参加費無料!
在学中からアニメデビュー!

IAMで力をつけて、アニメデビュー!!

IAMでは、全国の学院生を対象に、アニメ出演声優オーディションを開催!今から力をつけて、アニメデビュー!!ビッグチャンスです!

声優になるという夢を実現したい!
でもどの養成所にするか検討中!
そんなあなたはコチラ!▼

説明会に参加してみよう!
初心者の方や未経験者の方へ
当学院を評価いただいているメディアをご紹介!
【PICKUP】

2023年11月生募集中!

▼詳しくは説明会で!
声優養成所説明会!

直接対面★オープンキャンパスも!

東京・大阪・名古屋。
▶詳細ページはこちら

特待生オーディション一般公募2023年

▶初心者歓迎。
オンライン(Zoom)審査も可!

【入所予約キャンペーン】

▶半年以内のスタート者対象
無料のプレレッスンほか特典進呈!

【公式LINE 友だち追加】

▶最新情報をGET!
ご質問もどうぞ!

40歳代、50歳代、60歳代からも始められます!

▶詳細ページはこちら!



【MENU】

★「資料ダウンロード」簡単登録ですぐに届く!

お申し込み後、デジタルパンフレットのアドレスがメールで届きます!今すぐ見る事ができますよ!

●在校生&卒業生 出演実績(随時更新中!)

「アニメ」「ゲーム」「舞台」など、各ジャンルへの出演実績!

●オンラインレッスン等、多彩なレッスン方式

インターナショナル・メディア学院だけの多彩なレッスン方式で、全ての方を完全サポート!

●オンライン校・全国から受講OK

オンライン校による完全レッスン!日本全国・海外からでも、東京の講師の直接レッスンを受講できます!

●声優初心者や未経験者の方へ

●入学&入所申込の流れ

●今すぐ入所申込

声優養成所TOP

声優養成所インターナショナル・メディア学院の特徴

声優オーディション一般公募2023年!

説明会・相談会・見学会・声優オーディション日程

スペシャルイベント&特別企画、内容&日程

オープンキャンパス・校舎対面日程

声優養成所、説明会(オンライン・校舎参加)について

声優養成所・校舎一覧

声優養成所インターナショナル・メディア学院 コース一覧

卒業生&在校生・出演情報

在学中から出演・オーディション参加で、現場が近い!

アニメ 出演実績

【更新】2023/9/20

ゲーム・アプリ 出演実績

【更新】2023/9/11

ラジオ 出演実績

【更新】2023/9/20

舞台・2.5次元舞台 出演実績

【更新】2023/9/20

CD・楽曲・ボイスドラマ関連 出演実績

【更新】2023/9/20

テレビ・映画・ライブ・イベント・他 出演実績

【更新】2023/9/25

外画・吹替 出演実績

先輩インタビュー

松井恵理子(卒業生)インタビュー

「アイドルマスター シンデレラガールズ」神谷奈緒役、「大奥」徳川家光役、ほか多数。

鈴木愛奈(卒業生)インタビュー

「ラブライブ!サンシャイン!!」小原鞠莉役や、「邪神ちゃんドロップキック」邪神ちゃん役、ほか多数。

佐藤祐吾(卒業生)インタビュー

舞台「鬼滅の刃」伊之助役、舞台「僕のヒーローアカデミア」上鳴電気役、ほか多数。

影山灯(卒業生)インタビュー!

「干物妹!うまるちゃん」海老名菜々役、「プリンセス・プリンシパル」ベアトリス役、ほか多数

IAMユーチューバーチャンネル

関連アイテム一覧

声優になるにはこれが大切

堀川りょうが伝授!声優になるには何が必要か・大切な心構え!

声優に関するオーディションの種類や内容について

声優オーディション対策

声優養成所で学べること

声優になるためのボイストレーニング

学生の声・声優養成所インターナショナル・メディア学院を選んだ理由とは?

講師の生の声

イベント参加情報

IAMは日本のみならず、海外へも活躍の場を広げています!海外各地や日本国内で開催のアニメコンベンション(イベント)に、所属声優が参加!

コラム一覧

随時更新中!声優養成所インターナショナル・メディア学院からのコラムです。

コラム一覧「アニメ声優!」著:堀川りょう

早口言葉の例題集

プライバシーポリシー

インターナショナル・メディア学院【高等部】

サイトマップ